高専の勉強関係– category –
-
高専の勉強関係
高専数学はレベルが高い?ついていけない高専生が多い納得の3つの理由
高専生のための塾「さかのうえの塾」塾長の坂上です。 高専の数学はカリキュラムが特殊! というのは「高専生に塾は必要?」の本当の答え!の記事などでも触れてきました。 この記事では実際に、ある一国立高専と、ある東京都立高校の数学のカリキュラムを... -
高専の勉強関係
高専生が陥りがちな「過去問頼み」の落とし穴!その勉強法で大丈夫?
高専生専門の塾「さかのうえの塾」坂上です。今回は、高専生が定期試験で陥りがちな「過去問頼み」の落とし穴を解説していきたいと思います。 高専生ならご存知の通り、高専では色々な教科で過去問が出回ります。 先輩から回ってくる昨年以前の過去問… 親... -
高専の勉強関係
あなたの高専はどの数学教科書?ー全国高専の採用率ランキング
高専生専門の個人オンライン数学塾「さかのうえの塾」坂上です。高専の数学の授業が進むスピードの速さは色々な記事で説明してきました。 今回は、全国の54高専(国公立)で使われている数学の教科書採用率上位5位をまとめてみました!とは言っても、教科... -
高専の勉強関係
高専生が理系科目で赤点を回避するための2つのポイント!
高専生のための個人オンライン塾「さかのうえの塾」、塾長の坂上です。今回は高専生の難敵、理数科目で赤点を回避するためのポイントを解説します。「高専留年の危機」に悩んでおられる高専生の皆さんの参考になれば幸いです。 この記事は理系科目赤点ギリ... -
高専の勉強関係
高専物理はレベルが高いって本当?
「高専生の単位の壁は数学と物理!」よく聞く高専あるあるの一つです。間違いなく数学と物理は単位を落としがちな候補トップ2でしょう。 ただそれは高専の数学と物理がハイレベルだからなのでしょうか? 当塾のホームページや高専数学はレベルが高い?つい...
1